▼NY株、続落=金融安定策を懸念〔米株式〕(23日)☆再差替
23日の米株式相場は、米政府が先週末に打ち出した金融安定策の効果に対する不信感や議会での承認手続きが遅れるのではないかとの懸念から続落、優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比161.52ドル安の1万0854.17ドルで終わった。ハイテク株中心のナスダック総合指数は同25.65ポイント安の2153.33で終了。ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比1億1724万株減の11億5324万株。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000013-jij-brf
▼リーマンの欧州部門も買収=顧客基盤、投資銀行部門を手中に-野村HD
野村ホールディングスは23日、経営破綻(はたん)した米証券大手リーマン・ブラザーズの欧州・中東部門を買収すると発表した。欧州・中東におけるリーマンの顧客基盤や企業の合併・買収(M&A)などの投資銀行業務を手に入れることで、海外事業展開を加速する。
今回の買収をめぐっては英銀大手バークレイズなども参入していたが、欧州をアジアと並んで重視する野村が最終的な勝者となった。買収額の詳細は今後詰める。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080923-00000133-jij-bus_all
▼アップル、iPhone 3G付属のUSB電源アダプタの交換を開始~感電の報告に対応
アップルは22日に、「Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ交換プログラム」を発表した。iPhone 3Gに付属した電源アダプタのプラグ部分(金属製の差し込み部分)について、10月10日より無償で交換を開始する。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080922-00000014-rbb-sci