忍者ブログ
経済ニュースで経済の勉強をしています!
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ▼国内携帯端末メーカー、真の敵はiPhoneではなく「ノキア」

    国内携帯端末業界では、7月に日本上陸が決まった米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」の話題で持ち切りだ。アイフォーンは、年内までに日本を含めた70ヵ国以上で販売され、2008年の販売目標を1000万台に据えている。

    「アイフォーンは、未来の情報端末の基本形になる」(電機メーカー幹部)と評価する声が上がる一方で、「一機種で100万台も売れれば大ヒット。アイフォーンが成功したとしても、せいぜいその程度なのでは」(通信事業者幹部)と冷静に見る向きもあり、日本市場でどの程度普及するかは未知数だ。

     そんななかで、「話題先行型のアイフォーンよりも、本当に要注意なのは、ノキア(フィンランド)の動向」と電機メーカー幹部は警戒する。世界の携帯端末市場の4割のシェアを握る、最大手ノキアが今年に入って、「日本市場のシェアを(現在の1%程度から)10%へ引き上げる。1000億円規模の販売促進費の投下を惜しまない」(ノキア関係者)と、日本市場“拡充”の方針を鮮明にしているのだ。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000000-dol-bus_all


    ▼Jフロントが横浜松坂屋を10月に閉店、複合施設を建設へ

    J.フロント リテイリング<3086.T>は24日、横浜松坂屋における百貨店事業を10月26日付で終了すると発表した。業績が低迷しているほか、本館建物の老朽化が進んでいるためだという。

    横浜松坂屋は松坂屋の100%子会社。1864年に野澤屋呉服店として創業した。2008年2月期の売上高は93億9500万円、営業利益は3億0600万円だった。百貨店事業の終了後は低層階に商業・サービス機能を備えた複合施設を建設する予定だ。西館(エクセル伊勢佐木)賃貸などの不動産事業は継続する。従業員はグループ内での雇用を協議する一方、退職金割増や再就職支援なども行う。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000029-reu-bus_all


    ▼トヨタ、08年の米国販売計画を7月に下方修正へ

    トヨタ自動車<7203.T>は24日、2008年の米国販売計画を7月に下方修正する方針を明らかにした。定時株主総会で浦西徳一副社長が述べた。トヨタは07年末の時点で08年の米国販売を264万台(単体)と計画していた。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000059-reu-bus_all

     

    旅行 バッグ特集
    バーバリー バッグ特集
    ルイヴィトン バッグ特集
    ナイキ スニーカー特集
    ナイキ シューズ特集
    ナイキ ジャージ特集
    ナイキ ゴルフ特集
    ナイキ サンダル特集
    ナイキ 水着特集
    ナイキ 靴特集
    PR
    6月26日の経済ニュース HOME 6月24日の経済ニュース
    Copyright © 経済ニュースでお勉強 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]