忍者ブログ
経済ニュースで経済の勉強をしています!
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ▼<ビール出荷量>値上げ響き大幅減 第3のビールだけ増える


    ビール主要5社は15日、4月のビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)の出荷量(課税ベース)を発表した。値上げの影響でビールは前年同月比11.3%減の1940万ケース(1ケース=大瓶20本換算)と大幅に落ち込み、発泡酒も1001万ケースで同2.5%減だった。しかし、ビールや発泡酒より安い第3のビールは同9.3%増の868万ケースと大きく伸び、消費者の生活防衛色が色濃く出た。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000096-mai-bus_all


    ▼トヨタ・プリウスが累計100万台販売 加速するエコ戦略の中軸に

    トヨタ自動車は15日、ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせて走るハイブリッド車「プリウス」の全世界累計販売台数が、4月末までに100万台を突破したと発表した。ハイブリッド車について、トヨタは2010年代初頭に年間販売100万台の目標を掲げており、「プリウス」を中心とした環境戦略を加速させていく。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000949-san-bus_all


    ▼<GE>家電部門を入札方式で売却へ

    世界最大の複合企業、米ゼネラル・エレクトリック(GE)が、100年以上の歴史を誇る家電部門を入札方式で売却する方針であることが14日、明らかになった。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が関係者の話として報じた。GEは、既に米証券大手ゴールドマン・サックスをアドバイザーとして選定し、家電部門売却の準備に入っている。売却予定額は50億~80億ドル(約5250億~8400億円)にのぼると見られる。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000018-mai-bus_all


    日記ブログ情報
    PR
    5月19日の経済ニュース HOME 5月15日の経済ニュース
    Copyright © 経済ニュースでお勉強 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]