▼日本産「母の日」カーネーション 原油高と輸入に押されピンチ
2008年5月11日の「母の日」を前に、カーネーションの出荷がピークを迎えている。今年は定番の赤のほかに、ピンクやオレンジ、グリーンと豊富な色が花屋に並ぶ。しかし出荷する農家は原油の値上がりに「とてもコストをカバーできない」と悲鳴を上げている。さらに安い輸入品にも押され、廃業する生産者が後を絶たない。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080429-00000000-jct-soci
▼ダウ続落、ナスダックは小高い=FOMC控えて様子見-米株式
29日の米株式市場では、米連邦公開市場委員会(FOMC)の金融政策決定を控えて様子見気分が強まる中、優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比39.81ドル安の1万2831.94ドルと続落して引けた。ハイテク株中心のナスダック総合指数は1.70ポイント高の2426.10と小幅続伸して取引を終えた。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000024-jij-int
▼ソフトバンクが中国SNS大手を傘下に、最大40%取得へ
ソフトバンク<9984.T>は中国のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)大手、オーク・パシフィック・インタラクティブ(OPI)を傘下に収めることで同社と合意した。関係筋が30日明らかにした。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000720-reu-bus_all