忍者ブログ
経済ニュースで経済の勉強をしています!
2025 . 10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ▼<NY原油>止まらぬ高騰 続く先高感

    原油高騰が止まらない。ニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物市場で、指標である米国産標準油種(WTI)は22日、7営業日連続で史上最高値を更新し、一時、1バレル=119.90ドルと120ドルに迫った。今月に入ってから約3週間で19ドル以上の上昇。23日は118ドル前後で動いているが、「需給関係だけでは説明できない異常な上昇」(米エコノミスト)との指摘が大勢だ。ドル安に端を発した高騰だけに、ドル安基調が変わらない限り、原油先高感は続きそうだ。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000068-mai-brf


    ▼あおぞら銀行、「サブプライム」で経常赤字に

    あおぞら銀行は23日、2008年3月期連結決算の業績予想を下方修正し、経常利益が220億円の赤字になると発表した。

    米低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」問題による金融市場の混乱で保有する証券化商品の価格が下落し損失が膨らんだ。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000020-yom-bus_all


    ▼穀物輸入額、世界的価格高騰で33%増

    穀物価格の世界的な高騰を背景に、2007年度の穀物類の輸入額が前年比で33%増加し、9682億円に上ったことが、23日に財務省が発表した貿易統計で明らかになった。

    輸入数量は2649万トンとなり、逆に2・5%減少した。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000040-yom-bus_all


    日記ブログ情報
    PR
    4月25日の経済ニュース HOME 4月22日の経済ニュース
    Copyright © 経済ニュースでお勉強 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]