忍者ブログ
経済ニュースで経済の勉強をしています!
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ▼フィットが4カ月連続トップ、2月の乗用車販売ランキング

    日本自動車販売協会連合会(自販連)がまとめた2月の乗用車販売ランキングは、ホンダ「フィット」が前年同月比123.3%増の1万5980台と、4カ月連続でトップだった。全面刷新後の好調が続いている。2位のトヨタ「カローラ」は同4.4%増の1万4330台で、1月に比べフィットとの差を詰めた。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000005-nkbp_tren-ind


    ▼2月末の外貨準備高は1兆0079億ドル、過去最高更新

    財務省が7日に発表した2月末の外貨準備高は1兆0079億8100万ドルとなり、前月末から119億3700万ドル増加した。8カ月連続で過去最高を更新し、初めて1兆ドルの大台に乗せた。

    外貨準備高の増減に影響を与えそうな要因をみると、ユーロ/ドル相場の月末終値(東京市場)は1月の1.4858ドルから、2月は1.5232ドルに上昇した。米国10年国債金利(指標銘柄による参考値)の状況は、1月末の3.597%から、2月末は3.513%へ低下した。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000981-reu-bus_all


    ▼新銀行東京の焦げ付き86億円、半年以上延滞132億円

    東京都が1000億円を出資して設立した新銀行東京(千代田区)で、貸し付け後に経営破たんした企業への融資は昨年12月末現在で600件に上り、計86億円が焦げ付いていることが6日、新銀行による都議会への説明でわかった。
    (ヤフートピックス)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000069-yom-soci


    日記ブログ情報
    PR
    3月10日の経済ニュース HOME 3月6日の経済ニュース
    Copyright © 経済ニュースでお勉強 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]