▼WTO年内合意を誓約=金融危機克服へ政策協調-APEC首脳が特別声明
アジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議は22日午後(日本時間23日未明)、初日の討議を終え、世界経済に関する特別声明を出した。世界貿易機関(WTO)新多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)について、大枠合意を「来月に達成する誓約」を表明。さらに、マクロ政策で緊密に協力することで、金融危機を克服、実体経済の悪化を食い止める決意を盛り込んだ。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000005-jij-int
▼<消費税>「3年後」より景気の回復重視…中川財務・金融相
中川昭一財務・金融担当相は23日、NHKの討論番組で、消費税の増税時期について「目安は3年後だが、実態としては景気が良くなることだ」と述べ、「3年後」より景気の回復状況が重視されるとの認識を示した。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081123-00000059-mai-bus_all
▼すかいらーく 店名消える?…「ガスト」などに転換へ
経営再建中の外食大手すかいらーく(東京都武蔵野市)は、ファミリーレストラン「すかいらーく」の店舗を縮小する方針を固めた。「ガスト」など業績好調な低価格店への衣替えを進め、将来的には創業時の「すかいらーく」という店名は廃止する可能性もある。景気悪化で外食需要が減る中、すかいらーくなどの郊外型ファミリーレストランは苦戦が続いており、低価格店への転換などで業績回復を急ぐ。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081122-00000016-maip-bus_all