▼モスバーガー値上げ発表 ハンバーガー類は据え置き減量に
ファストフード店「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは31日(金)、一部特殊店舗を除く全国のモスバーガー店舗での、一部商品の値上げと商品仕様の変更を発表した。実施日は11月26日からで、値上げ対象商品は32品。セット価格は20~30円、ドリンク類、サイドオーダー類は10~20円程度値上となる。また、主力となるバーガー商品やホットドッグ商品全17品の価格は据え置き、ハンバーガーパティやドッグ用フランクフルトを6%程度減量するという。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000008-oric-ent
▼みずほ下方修正、最収益半減 不良債権処理費用かさむ
みずほフィナンシャルグループ(FG)は31日、平成21年3月期の連結最終利益の予想を、従来の5600億円から2500億円へ下方修正すると発表した。金融危機の影響で貸出先の経営が悪化し、不良債権処理の費用が従来見通しを大幅に上回ったことが響き、利益の55%を失う見通しとなった。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000547-san-bus_all
▼日本の大陸棚を大幅拡張、国連申請を決定へ
政府は31日、総合海洋政策本部(本部長・麻生首相)を開いて、日本の国土面積(約38万平方キロ・メートル)を大きく上回る近海海底を新たに日本の大陸棚として認めるよう近く国連に申請することを決定する。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000002-yom-pol
集客情報館No10