▼NY原油、一時120.36ドル=供給懸念、終値も史上最高値
週明け5日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、ドル安の進行や需給逼迫(ひっぱく)懸念を背景に続伸し、米国産標準油種WTIの中心限月6月物は電子取引で一時1バレル=120.36ドルを付け、約1週間ぶりに最高値を更新した。120ドルの節目を超えたのは史上初めて。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080506-00000009-jij-int
▼<みずほ銀行>個人向け100店舗開設へ
みずほフィナンシャルグループ(FG)傘下のみずほ銀行は、08~10年度の3年間に住宅ローンなど個人向け業務の専門店を新たに100店出店する計画を固めた。3大銀行グループでは過去最大規模の出店となる。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080506-00000007-mai-bus_all
▼新銀行東京、本店など2店舗を閉店
〈東京〉都から400億円の追加出資を受けて経営再建中の新銀行東京は2日、大手町の本店と立川店を閉店した。最大で10店舗あった新銀行の店舗網は、連休明けの7日からは新宿店だけとなる。
これに関連し、石原慎太郎知事は2日の定例会見で、銀行の利便性が低下することについて「仕方ない。皆さんの役に立つ業務展開をするには合理化せざるをえない」と話し、利用者の理解を求めた。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080503-00000095-san-soci
日記ブログ情報