▼東証、外国人売り越し額9226億円 過去2番目の高水準
東京証券取引所が21日発表した3月第2週(10~14日)の投資部門別売買状況(東京、大阪、名古屋3市場の合計)によると、外国人投資家の売り越し額が9226億円に上り「ブラックマンデー」があった87年10月第3週(1兆1220億円)以来、過去2番目の高い水準だったことが分かった。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000096-mai-brf
▼「りそな」都心離れる…必要性低いと、本社ビル売却へ
りそなホールディングスは23日、東京都千代田区大手町の本社ビルを売却し、東京都江東区木場に本社を移す方針を明らかにした。
メガバンクなど大手金融機関は千代田区などの都心に本社を置いており、大手銀行で都心を離れるのは初めてとなる。りそなは中堅、中小企業が主な取引先で、大手企業が集まる都心に本社を置く必要性が低いと判断した。本社移転は数年後になる予定だ。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080323-00000021-yom-bus_all
▼レイク売却24日に入札…アコム、プロミスなど参加か
米ゼネラル・エレクトリック(GE)が、傘下の消費者金融ブランド「レイク」の売却に向けた入札を24日に行うことが分かった。
消費者金融大手のアコムやプロミスに加え、グループで消費者金融事業を展開する新生銀行など数社が参加するとみられる。最終的に売却先が決まるのは4月以降になる見通しだ。
(ヤフートピックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080323-00000034-yom-bus_all